







いくらか開花したイカリソウでの吸蜜を期待して待ったが、


実際に吸蜜したのはただの一度。それも数秒で飛んでしまって撮影は間に合わず。イカリソウの花のすぐ近くを飛ぶギフチョウを撮影記録してみたが、距離がありすぎて証拠記録でしかない。

ルリタテハが1本のコナラに執着して、複数の個体が旋回、あるいはときには追飛翔をしながらやってきて樹肌にとまる。

よくみていると口吻をのばしており、樹液か何かを吸汁しているらしい。


昨秋に発生した秋型の翅表はとても美しい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |