
ポーチュラカにはモンシロチョウがやってきて花蜜を楽しむ。ヤマトシジミは撮影時にストローの動きまではみえていなく、休憩中のところを撮影できたと思っていたのだが、PCに取り込んで初めて吸汁していたことが分かった。

8/30:少しも止まらないアオスジアゲハとアゲハ。そこにのんびりとした飛翔で現れたキアゲハはポーチュラカの花蜜を楽しみ、じっくりと撮影できる。

遠くから聞こえてくるのはツクツクボウシで、クマゼミは8月27日が鳴き納めになりそう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |